領域保護を可能に!
公式サイト:リンク
LWC保護がブロック単位で保護するのに対し、Worldguardは領域単位で保護をします。
領域保護をされた土地ではオーナー・メンバーのみチェストの開閉やブロック設置などを行えます。
フラグと呼ばれる設定を使うことでこのような行動をメンバー以外に許可することができます。
領域保護のやり方
- 木の斧またはコマンド(//pos1, //pos2)を使い、保護する範囲を指定する
木の斧の場合…保護範囲のひとつの角で左クリック、対角を右クリック
コマンドの場合…保護範囲のひとつの角に立って//pos1、対角に立って//pos2- 必要に応じて//expand vert を実行する(選択範囲を最低高度から最高高度まで拡張)
- /rg claim [保護名] を実行する
よく使うフラグ
ほとんどのフラグは/rg flag [保護名] [フラグ名] allow(deny)の書式で使います
- build…ブロック設置
- block-break…ブロック破壊
- block-place… ブロック設置
- chest-access…チェストの開閉、出し入れ
- use…ボタンなどの使用
- ride…MOBへの騎乗
- vehicle-place/vehicle-destroy…トロッコなど乗り物の設置/破壊
- sleep…ベッドの使用
- use-dripleaf…ドリップリーフの変化
- item-frame-rotation…額縁の回転
コマンド以外でも /rg info から設定することもできます